SSブログ
身近な知識 ブログトップ
前の10件 | -

 人口減少の中、「元年ベビーブーム」がやってくる? [身近な知識]

 人口減少の中、「元年ベビーブーム」がやってくる?


 高齢者の数が増え、若者、特に新生児の誕生

 が減っている時に、「元年ベビーブーム」への

 関心が高まっている。つまり、来年5月に平成が

 終わり、新しい元号が始まることに起因する。


 平成元年は、天皇崩御による改元となり、国内は

自粛ムードに包まれたが、今回は自粛等のマイナス

要素は、全くない。それ故に、新生児誕生が大いに

期待できるのである。


 振り返ると、2000年に出生数が増加し、「ミ

レニアムベビー」と呼ばれたことがある。この時も

確かに、プレミアム効果で、出生数が押し上げられ

た。


 通常は、元号の切り替え時期は、予測できない。

 しかし、来年は、運まかせではなく、狙って行動

できる絶好のチャンスです。ちなみに、来年5月以

降の出産を狙うのであれば、8月~来年3月ごろま

でがヤマ場という事になる。


 「元年ベビーを目指してがんばりましょう」という

合言葉を合図に、女性向けヨガ等も盛況である。


 さらに期待できるのは?


 元年婚です。婚姻は、出生よりも人為的に操作でき

るので、2000年にプレミアム婚が増えたように、

元年婚も、増えることが予想される。潜在的に結婚し

たいと考えている男女が、元年婚を目指して、婚活に

取り組むことが大いに期待できる。


 理由は何であれ、結婚を決意するカップルが増え、

子どもを産もうとする夫婦が増えることは、日本に

とっては、喜ばしいことです。そして、新生児が増

え、日本の将来を担ってくれる若者が増えることは

素晴らしい。

 この子供たちが、胸を張って生きていける日本に

しておく責任が、今の私たち大人にはあるのだが。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

夏こそ「ぬる湯」がおすすめ! NO.1は、ホテル祖谷温泉に決定! [身近な知識]

 夏こそ「ぬる湯」がおすすめ!

NO.1は、ホテル祖谷温泉に決定!


 この蒸し暑い夏こそ「ぬるめ」の温泉に気持ちよく

長くつかりたいと思うあなたに、おすすめの温泉が見

つかりました。人肌に近い湯温で体への負担も少なく

体の芯からくつろげる。


 ここのぬる湯は、熱湯が苦手な外国人の間でも人気

が高く、宿泊客の約4割は、香港、中国、米国、フラン

ス、オーストラリア等の外国人だという。


 その温泉があるのが、ホテル祖谷(いや)温泉で、徳島

県三好市にある。祖谷渓谷の断崖に建つ20室の小さなホ

テルだが、山奥にあるが、閑散期の冬に改装を重ね、設

備を新しくし、英語や中国語の案内板も整備し、外国客

にも配慮している。

 名物の露天風呂は、高低差170メートル、傾度42度の

急こう配をケーブルカーで、5分30秒下った祖谷川沿いに

ある。


 「奥深い谷底で楽しむ、白い湯の花舞う湯」、「ほのか

に硫黄が香る露天風呂から、ダイナミックな渓谷の景色を

眺めながら入浴できる」と好評です。


 何といってもおすすめは、湯船の温度は現在、38.3

度のぬる湯です。白濁した湯は、ぬるっとして体に泡が付

き、湯から出ると肌にすべすべ感が残る。こんなところが、

外国人にも人気がある理由かも知れない。


 雲の上にいるように感じる客室だけでなく、祖谷そばや

山菜料理も人気で、四季を通じて楽しめる温泉です。一番

人気のない夏の温泉として、人気を博しているのが、この

祖谷温泉です。あなたも一度きてみませんか? きっと満足

すること間違いなしですよ。説明だけでは、届かないと思

うので、映像をどうぞ。
    ↓
https://youtu.be/jrlvegRbs1Q

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

水難事故で、もし溺れかけたら? [身近な知識]

水難事故で、もし溺れかけたら?


この暑い夏、人は涼を求めて、海や川に行く

機会が増える。

 釣りをしている場合、川辺でキャンプをして

いる場合、また海や川で泳いでいる場合等その

状況は、様々です。

 もし、あなたが溺れかけた場合、どうしたら

いいのでしょうか?



 1.体力がなくなるのを防ぐためにも、自力で

  泳ぐのをあきらめて、あお向けになって水面

  に浮く「背浮き」で救助を待つのが、最も命
  
  が助かる可能性が高い。


   水難事故の9割は、着衣のまま発生し、着衣

  で泳ぐのは、水泳選手でも難しく、体力を消耗

  する。

 2.スニーカーなど靴は、ソール部分に浮力があ

  るため、脱がない方がよい。


 3.大声で、助けを求めない。

   肺の中の空気がなくなり、体が沈んで溺れや

   すくなるからである。


  では、「背浮き」をする方法とは?

①腰を反らして、へその上にある浮力の中心「浮心」

 と体の重心とを一致させる。

 ②顎を上げて、鼻と口をなるべく高い位置にする。

 ③説明では、難しいので、動画をどうぞ
        ↓
  https://www.youtube.com/watch?v=CiXde5WLJWk


  では、溺れている人を見つけたら、どうすれば
いいのか?


浮袋や近くにある人が浮く物を投げてやるのが

よい。溺れている人は、しがみ付いてくるので、泳

ぎに自信がある人でも、救助のために飛び込むのは

良くない。空のペットボトルや未開封の菓子袋、ク

ーラーボックスも有効です。


 

 溺れた場合は、パニックになり、もがいて体力を

失って溺れてしまうケースが多いと聞く。これは、

一度訓練をして、慌てず、「背浮き」をしていれば

きっと助かるという確信を持つことが、大切だと思

う。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

お金の教育は、小学姓から必要! 何故? [身近な知識]

お金の教育は、小学姓から必要! 何故?

 日本は、「読み書き、ソロバンは大事」と
寺子屋時代から、基本とされてきました。
 それにより、日本人は、優秀で勤勉だとさ
れてきました。でも、肝心のお金の教育につ
いては、全くなされてきませんでした。

 金のことを言うのは、卑しい、恥ずかしい
こととされる傾向にありました。でも、個人
でも企業でも何かを売って、お金お手に入れ
ています。

 商売の基本は、何か必要とされている価値と
お金を交換することで、成り立っており、何ら
卑しいことでも、恥ずかしいことでもありませ
ん。

 そこで、お金の稼ぎ方の前に、無駄遣いしな
いといった知識は、小学生の時代から教えてお
く必要があると、思います。


 具体的な内容は?

1.お小遣いの計画的な使い方や自己管理の
  仕方や節約法の指導。


2.買い物に連れて行き、商品の値段の決まり
 方を教えたり、話し合う。


3.お小遣いの前借にくる子には、お小遣い
  とは別に、お手伝いを報酬制にして、稼ぐ
  意味を教える。


4.中高せいになると、借入や利息や複利を
  教えていく。さらに、子ども名義でジュ
  ニアNISA(少額投資非課税制度)をさせる。


  いろんな方法が考えられるが、親ならで
 はの子どもの性格に合わせて、お金の勉強
 をさせる必要があると思います。それが、
 これからの日本のためにも、重要だと思う。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学校

顔認証って、何故本人だと識別できるの? [身近な知識]

顔認証って、何故本人だと識別できるの?


顔認証は、人が目で調べるのではなく、コンピュ
ーターで、人の顔を見分ける技術だそうです。


 私も、以前、国家試験の試験監督をしたことが
あります。その仕事の大切な部分が、受験者の受
験票の写真との本人確認です。

 試験開始後確認作業を開始しました。1クラス
30名程の教室でしたが、1名の男子だけどうして
も本人かどうか確認できませんでした。髪の毛も
顔全体の感じも、全く写真と実物が一致しないの
です。

 結局、自分では判断できず、別の管理官にお願
いし、本人に試験後確認してもらったところ本人
に間違いないという事が、分かりました。

 写真が、古いものを使ったという事ですが、こ
の時の記憶が頭に有ったので、顔認証に興味を持
ちました。

 NECのシステムを使えば、日本全国から集めた
顔の画像から、たった1人を4秒くらいで、探し出
せるそうです。

 コンピューターの人工知能(AI)を使って、顔の
骨格などから、本人かどうかを識別するそうです。
 

 顔認証の実際の手順とは?

1.「顔検出」といって、画像から顔を見つける。
  
2.「特徴点検出」といって、目の瞳の中心や鼻
  のふくれているところ、口の端などの位置を
  検出する。

3.「顔照合」といって、システムに登録されて
  いる顔かどうかを判断する。

 ・マスクやサングラスで顔の一部が隠れていて
 も、顔の色々な特徴を見て、本人かどうかを突
 き止める。

 ・年をとっても、瞳の位置や顔の骨格から、識別
 できる。

 ・ただし、子どもの場合は、成長とよもに、顔立
 ちが変わるから難しいそうです。

 顔認証のシステムの利用方法は?
空港やテーマパーク、コンサートチケットの入口
で活用されている。チケット転売の防止や防犯カメ
ラによる犯罪捜査にも、利用されている。

 顔認証の精度があがると、時間短縮にもなり、便
利になりますよね。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

 ペット保険、犬が猫より高い理由は? [身近な知識]

 ペット保険、犬が猫より高い理由は?
 ペットの代表格と言えるのが、犬と猫。最近は、
猫ブームで、猫の飼育数が犬を上回り「ネコノミ
クス」と呼ばれる経済効果を生み出している。

 だが、ペット保険の加入率は、犬が猫を上回って
いる。なにせ、ペットには、人間のように保険がき
かないことから、動物病院での診療費用がとても高
額になると聞いて驚いている。

 そこで、ペット保険は動物病院への通院や入院、
手術費用の一部を保障してくれるというもの。
 様々なタイプがあるが、一般的なのは、医療費
の70%もしくは50%が補償されるもの。

 ペット保険に加入していれば、3割や5割負担で
受診できる仕組みだ。

 日本のペット保険の歴史は?

 2006年4月の保険業法改正を受け広まった
ため、まだ10年程度しかたっていない。17年
の推定加入率は、8%.5年前の12年の3.4
%から4.6ポイント上昇した。

 ペット保険の歴史が約100年あるスウエーデ
ンで50%、約70年の英国は、25%です。

 ペット保険の加入率は、猫より犬の方が高い。
 それは、入手方法に関係しており、犬はペット
ショップで購入することが多く、猫は保護ネコの
譲渡会や野良猫の保護等、ペットショップ以外で
入手することが多いためだという。
 ただし、最近は猫のペットの数が増えており、
保険加入率は、増加している。

 保険加入率だけでなく、保険料も犬の方が高い
傾向にある。その理由は、

 1.犬は、毎日の散歩等で、飼い主同士のコミュ
  ニテイができており、通院頻度が高い。

 2.犬は、純潔種が多く、遺伝性の病気にかかり
  やすい。

 3.猫は、具合が悪いのか、機嫌が悪いのか見
  分けにくいが、犬は分かりやすい。

 動物病院での1カ月の費用は?

 大型犬で9,281円、超小型犬で7,435円
猫は6,991円でした。

 日本では、ペットの犬や猫の数が人間の子供の人
口を上回っている。さらに、ペットを家族の一員と
してとらえている現状を考えた時、ペット保険の需
要は、ますます増加していくのではないでしょうか。
 ペットも高齢化していくこと、保険の新規加入時
の制限を設ける保険があることや費用負担の面からも、
保険加入ペットは増えていくと思われる。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

プレゼンで頭真っ白、あがり症の克服法とは? [身近な知識]

プレゼンで頭真っ白、あがり症の克服法とは?
 新入社員の仕事のプレゼンテーションや学生の発表会などで、
人前に立つ機会が増える。秋になり学校が始まり、夏休み中の
報告等、人前で話す機会が増える。それと同時に、あがり症で
悩む人が多くなる。頭が真っ白になるという困りごとの背景を
知り、自分らしく振舞うコツを身につけよう。


 プレゼンや会合のスピーチ、習い事の発表会で、普段通りに
望みたいのだが、大勢の人の視線を浴びると心臓がドキドキし、
声は上ずり、手間で震えてくる。なぜ人は、こうまであがるの
でしょうか?

 失敗したらどうしょう、人からどう思われるだろうといった
不安と緊張で交感神経がタカぶる。これは、目の前の相手では
なく、自分自身に過度に神経が集中しすぎることから起こると
いわれている。

 だから、自分より聞き手の相手に、集中できるようになると、
上らずにすむという。確かに、聞いてくれている相手に、話が
伝わっているのかという事が、気になりだしたら、自分が上が
らなくなったような経験がある。

 あがらないコツ1は?

 1.きちんとあいさつし、顔が多少引きずってでも、口角を
  上げて、微笑む。

 2.自分があがっていることをあえて、さらけ出す。
   例えば、「あがってうまく話せないかも知れませんが、
   精一杯やります」等を言う。

 3.他人や自分のベストな状態の時と比べたりせずに、その
  時の自分のがんばった最大限の出来だと受け止めること。

 あがらないこつ2は?

  ☆腹式呼吸をする。
   口から息をゆっくり長く吐きながら肛門を締め、鼻から
  息を吸うときに緩める。

  ☆相撲の四股を踏んだり、スクワットをする。
   息を吐きながら、足と腰をドンと床に下ろす。

  ☆手首を縦や横にぶらぶらさせたり、手のひらを後ろに
   そらしたり、指と指の間を広げるという動作を息を吐
   きながら繰り返す。

  人前でのあがりを解消するには、コツ1,2を実践すれば
 自分の経験からも、効果が期待できると思う。さらに、人前
 での話す機会が増えてくるあなた。自己紹介を30秒くらいで
 できるようになっておくことをおすすめします。
  きっと、役に立つと思いますよ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

友達との待ち合わせをすっぽかしたり、傘の置 忘れありませんか? [身近な知識]

友達との待ち合わせをすっぽかしたり、傘の置 忘れありませんか?

 友達との待ち合わせの予定を、すっかり忘れて
しまったり、電車内、飲食店、タクシーの中等に、
傘や財布、スマホを置き忘れたことは、ありませ
んか? 予定忘れ、置忘れの対策について、考え
てみましょう。

 1.予定忘れの対策

   〇スマホ、手帳、粘着メモに必ず書くこと。

    私の場合は、スマホのグーグルカレンダー
   に、必ず書き込むようにしている。その待ち
   合わせの時間、場所を正確に記載する。その時、
   話したいことも、メモしておくと、後からみて
   も楽しいし、何よりも、予定を忘れることがな
   くなった。さらに、予定時間より早く行くこと
   で、落ち着いて行動することができ、会議等で
   は、成果も上がったと思う。

  2.置忘れ対策

   〇荷物はまとめる。

   私の場合は、あちこちに、本当によく置忘れが
  多い。慌てているためか、その場に置き忘れて、
  また探しに、戻ってくるという事が多い。

   そこで、持つものはカバンと携帯のみと決め、
  カバンの中も、ペン、印鑑、名刺、飲み物等の
  入れる所をきっちり決めた。

   〇あらかじめ置く場所のルールを決めておく。

   店に入って靴を脱いで上がる場合は、上の段の
  右端に置く。傘も自分のものと分かるように、奥
  に置く。折り畳み傘は、ビニールに入れて、カバ
  ンにしまう。家に入ったら、カギの置き場所を決
  めておき、必ずそこに置く。それまでは、順番に
  記憶をたどって、置き場所を思い出す作業を何度
  なく繰り返したが、時間の無駄だと気付いた。


   対策として、色々試しているうちに、いろんな
  ことが見えてきたように思う。予定忘れや置忘れ
  が減ったっともに、予定をあらかじめカレンダーに
  入れることによって、準備をする。そえによって、
  充実した実りある会議になったりし、別の面でも
  成果があったように感じる。あなたも、一度試して
  見てください。




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日本でも、仮想通貨が決済手段に!! [身近な知識]

   仮想通貨が決済手段に!

      政府は、4日インターネット上の決済取引などで急速に広がるビットコインと言った

     仮想通貨に対する初めての法規制案を閣議決定した。

      つまり、仮想通貨が「貨幣の機能」を持つと認め、通常の通貨と交換できる公的な

     決済手段に利用できると位置付けた。仮想通貨の取引所を登録制にして監督強化

     することも盛り込んでおり、利用に弾みがつきそうである。


      正しくは、「暗号通貨」という。

      では、「暗号通貨」って何?普通の通貨とどこが異なる?
      
      通常のお金は、政府又は中央銀行が発行して政府がお金と認めている。

      それに対し、暗号通貨は、政府も銀行も介在しない通貨である。

      いわば人生ゲームの中にでてくるお金のことで、ゲームに参加している人の間で、

      そのお金をお金と認めたものの中で通用する通貨のこと。

      そんなものを、みんなが通貨と認めるのかという疑問がでてくるが、日本でも

      同じような制度がすでに存在する。

      例えば、ビッグカメラやよどばしカメラのポイントさらにTポイントカードは、

      どこでも使用可能である。

      では、暗号通貨が何故必要なのか?


      お金の「送金手段」として、特に国際送金手段として必要とされている。

      日本では、ほとんどの人が預金口座を持っており、安い手数料でその日の

      内に、現金送金できる国では必要性を感じないかもしれないが、異国が同居

      する大陸では、時間と多大な費用を課せられる現金移送手段は、必要不可欠

      なものとされている。

 
       暗号通貨の共通する特徴は?

       いつでもどこでも、誰もが、24時間、365日、どこの国の人に対しても

       どこにいる人に対しても、ほぼ0に等しいと言っていいくらいの安い手数料

       で、お金を瞬間的に送金することができる。

       暗号通貨の今後

       ますます世界中に広がることが、予想される。

       暗号通貨の代表格のビットコインの位置づけは?


       普通の種類のお金でいうと、米ドルにあたり、世界の基軸通貨に相当する。

       なざなら、最初に出来て、最初に不況してきた暗号通貨だからである。


       政府の今後の対応は?

       今通常国会で、資金決済法を改正し、規制案の成立を目指す。

       なざなら、現在はビットコインなどの法規制がなく、利用者保護の

       観点から、規制の法的整備を求める声が強まっていた。

       【感想】


       将来資金送金手段として、暗号通貨が広く普及することは間違いないと思われる。

       そこで、暗号通貨が1200種類も存在しているが、その安全性、安定性を見極める

       目がますます必要とされる。そのためにも、暗号通貨について、知ることと勉強する

       ことも必要ではないでしょうか? 

       知りたい方は、こちらhttp://gts.com.ph/ad/1419/6194

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

地震保険は、必要? あなたの生活再建に役立つ? [身近な知識]

 地震保険って何?


 地震保険とは、地震による建物や家財の倒壊、火災等の損害を補償する保険です。

 火山の噴火時の降灰や地震に伴う津波による損害も補償の対象となります。


 
 地震保険は、火災保険とどこが違うの?



 損害の原因に違いがあります。

 つまり、同じ火災で家財が損害を受けたとしても、地震・噴火・津波を原因とする被害については、火災保険で補償されず、地震保険に加入しておく必要があるのです。


 地震保険の加入の仕方は?


 地震保険の単独加入はできず、主契約となる火災保険とセットで加入しなければならない。

 地震保険の加入限度額は、火災保険の契約金額の30~50%の範囲内で建物は、5000万円

 家財は1000万円とされている。

  例えば、火災保険の契約金額が2000万円の建物なら最大1000万円、1000万円相当の

 家財なら最大500万円の地震保険に加入できることになる。


  地震保険への加入状況は?

 
 14年度に火災保険の契約をした人の内、地震保険の付帯されている割合は、59.3%。

  全都道府県で加入者は増えたものの、伸び率は前年度比で1.2ポイントにとどまる。

  東日本大震災を受けた11年度の同比5.6ポイントと比較すると伸び率は鈍化している。

 ちなみに、全過程のうち地震保険に加入している割合(世帯加入率)は、28.8%でした。


  このような加入率が低い、かつ最大でも火災保険の半分しか支払われないので、再建築も

 できない地震保険に加入する意味はあるのか?



  1.地震はいつ、どこで、どれくらいの規模で起こるか予想できないし、火山国日本

   では、日本中どこで起きてもおかしくない状況にある。ここで、もし地震によって

   住む家を失っても住宅ローンの返済はなくならないどころか、新たな住まいの確保

   のために住居費の二重負担になる可能性がある。地震保険等の対策をしておかないと

   これまでの生活設計が破たんしてしまう可能性がある。

  2.地震で被災した場合の公的な支援制度として、「被災者生活再建支援制度」があるが、

   この制度における住宅全壊世帯の支援金は、最大でも300万円。被災の程度によっては

   支援の対象とならないケースもあり、不十分だと感じる。

  3.地震が原因の火災被害は、火災保険の補償の対象外であること、巨大地震後の火災は

   確率的にも高く、延焼被害の確率からも地震保険には加入しておくべきではないでしょうか。


   <span style="font-size:large;">あなたは、どう思いますか? 


   あなたの財産は、あなたやご家族のためにもあなた自身で守って下さい。


 


 
前の10件 | - 身近な知識 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。